
突然ですが皆さんは海外旅行は好きですか?自分は大好きです。
なんといっても普段とは違った文化に触れられ”非日常”を体験できてわくわくします。
ところで海外旅行と言えばやはり英語抜きでは語れません。
普段から英語を勉強している皆さんの中は、「学んだ英語を駆使して現地の人とコミュニケーションをとるぞ!」と意気込んで?おられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
それでは、学んだ英語のアウトプットの場として最適な国はどこでしょうか?
もちろん、英語を話すことはどこの国でも可能です。でも日本から遠すぎたり、現地の一部の人しか英語が話せなかったりするとあまり英語を使い倒すこともなく旅行の日程が終わってしまいます・・・。
では、日本から比較的近くてほとんどの現地の人が英語を話せる国はどこか・・・・?
自分も海外には数か国行きましたが、上記の条件に合う国はフィリピンがナンバーワンだと思っています。
・・・べた過ぎましたか(笑)?
フィリピンは日本人が経営する英会話学校も多数あり短期留学先としても人気ですしね。
もくじ
フィリピンの驚異の英語話者率
英語を話せる人の数を示す「英語人口」という指標があります。英語人口のトップ10は、1位がアメリカ、2位がインド、3位がフィリピンとなっています。
出典:http://usvisatalk.com/top-10-english-speakingcountries-in-the-world/
アメリカの英語人口は全人口の95.81%ですが、公用語が英語ですから、この割合の人が英語を喋るのは何ら驚くことではないはずです。
2位のインドの割合は全人口のわずか11.38%。しかし、人口は12億5千万人と世界2位を誇りますから、人口比11.38%でも日本の総人口に匹敵することになります。
ここで、注目すべきは3位のフィリピンです。人口1億人の実に92.58%が英語を話せる驚きの結果です!
それでは純粋な旅行先としてのフィリピンはどうでしょうか。
フィリピンの良いところその1:海がきれい
フィリピンはまず海がきれいです。
どうです?この海を見ているだけでフィリピンに行ってみたくなったでしょう(笑)
フィリピンの良いところその2:料理がおいしい
それに加えて日本ではあまり知られていませんが、実は料理もおいしいです。
日本人の味覚に合っていると思います。
これはフィリピンの代表的な家庭料理、シシグです。
フィリピンの良いところその3:人が明るく温かい
さらに人もとても陽気です。
自分は個人的にフィリピン人はアジアのラテン系民族だと思っています(笑)。
戦前スペインに統治されていたことも何か関係があるのかもしれません。
日本から飛行機で4~5時間ほどでフィリピンに!
日本からはマニラとセブに直行便が出ているので、日本から飛行機で4~5時間ほどでフィリピンに行けます。
でも自分のおすすめはダバオというフィリピン第三の都市です。
ダバオは日本から直行便がないので、マニラまたはセブで乗り換えないといけませんが、観光地化したマニラやセブと比べ物価は安いし人も純朴なような気がします。
自分好みのフィリピン旅を提案してくれるサービス
ちなみにフィリピン旅行を検討している方にぜひおすすめしたいサービスがあります。なんと自分好みのフィリピンの旅をカスタマイズして提案してくれるんです!
その名もタウンライフ旅さがしという個人海外旅行の一括資料請求サービスです。
無料で利用できます。
自分もダバオに行った際、このサービスを利用しましたが各旅行会社から提案をもらえプランニングが楽になるだけでなく新たな視点が加わり、旅の楽しみが広がりました。
フィリピンはもちろんのこと海外への個人旅行を計画している方(一人旅、ハネムーン、恋人との旅行、卒業旅行など)は上手に利用してみてください!
今回の記事が皆さんのお役に立てば幸いです。
それでは、また。
関連記事はこちら
最新記事を
プッシュ通知で購読しよう