
今年は史上初となる10連休のゴールデンウィークでしたが、みなさん海外に行かれたりしたのでしょうか?
自分は海外というとまずはフィリピンかベトナムを連想しちゃいます。
実は私は昨年まで出張でよくベトナム ハノイに行っていました。
ちなみにみなさん、ベトナムってどんな国をイメージしてますか?
こんなイメージだったり
こんなイメージだったりしますか?
これらはいずれも正解です。
でも意外とベトナムのことをご存じない方も多いように見受けられます。
そこで今回は少し趣を変えベトナム ハノイの観光スポットをご紹介いたします!
これを読めばあなたもハノイ通になれること間違いなし!
もくじ
ベトナム民族学博物館
ベトナム全土には約54の民族が暮らしていると言われています。
少数民族の暮らしを見学しに現地に赴くことは難しいですが、ハノイ市内にあるベトナム民族博物館はそんな少数民族について気軽に学べる場所。
再現された伝統家屋や衣装など展示を通して暮らしぶりが分かるほか、NGOが運営する売店では少数民族の伝統的なグッズなどの販売を通じて支援を行っています。
館内にはカフェもありますので、ゆっくりと時間をかけてベトナムの少数民族の暮らしに触れてみるのもおすすめですよ。
【住所】Nguyen Van Huyen str., Cau Giay dist., Hanoi 【電話番号】04-3756-2193 【公式HP】http://www.vme.org.vn
ホー・チ・ミン博物館
ベトナムの革命家で政治家でもあったホー・チ・ミン。

ホーチミンの銅像
(撮影はホーチミンcityにて)
ホー・チ・ミン博物館では、開国の歴史や遺品などの展示を通して学べる場所となっています。
1990年にロシアの援助を受けて開館した博物館で、2,000点を超える展示物は見応えも充分。
本記事内でもご紹介しているホーチミン廟などの観光名所にも隣接しているので、併せて訪れるのもおすすめです。
【住所】19 Ngoc Ha, Quan Ba Dinh, Ha Noi
京南ハノイランドマークタワー
高さ約350mとベトナムで最も高い高層ビル。
展望台や映画館、カフェに飲食店などのショップが充実しており市内でゆっくりとしたい方におすすめの場所となっています。
展望台へは入場料がいりますが、遥か彼方まで見渡す大迫力の絶景は必見です。
なお、館内にあるトリックアート館の入場料も込みとなっておりますので、友人や恋人と写真撮影でも盛り上がれそうですね!
【住所】Phạm Hùng Nam, Từ Liêm, Hà Nội 【電話番号】 04 6282 3014 【公式HP】http://www.landmark72.com
ドンスアン市場
ベトナム北部では最大の規模を持つ市場です。
館内ではアクセサリーや民芸品、雑貨などのほか、食料品もたっぷり!
ザ・アジアの雰囲気を持つ大型市場は買い物しなくても雰囲気だけでも楽しめます。
職場や自分用のお土産を選びたい方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
【住所】Dong Xuan, Hoan Kiem District, Hanoi 【公式HP】http://www.chodongxuan.org
ホー・チ・ミン廟
ベトナム建国の父として現在でも慕われるホー・チ・ミンが眠る場所。
多くの人が訪れますが、お墓という事もあり敬意を持って訪れたいところ。
肌が露出している服装はNGであること、私語は禁止となっているので静かに訪れてみましょう。
また、近くにはホー・チ・ミンが実際に住んでいた家も保存されており、外部からの見学が可能となっています。
【住所】19 Ngoc Ha, Ba Dinh, Hanoi 【公式HP】:http://www.bqllang.gov.vn
ホアンキエム湖
街の中心部にあるホアンキエム湖は、市民の憩いの場所としても親しまれる場所です。
かつて現在の中国から独立を勝ち取ったレ・ロイ王が宝剣を神にお返ししたという伝説も残っており地元の方にとっても心休まる場所です。
周囲を散策できる遊歩道も設置されており、一周は約20~30分ほど。
周囲にはカフェやレストランもありますので、旅の休憩地点としてもおすすめです。
【住所】pho Dinh Tien Hoang, Hoan Kiem
タンロン水上人形劇場
11世紀初頭にはじまったとされる水上人形劇。
水上で人形を巧みにあやつり、自由に動く人形のコミカルな動きや、伝統的な音楽や楽器が人気です。
もともとは農村で五穀豊穣などを願いはじまったとされていますが、現在では世界中で上演される伝統芸能になっています。
【住所】57B Dinh Tien Hoang, Hoan Kiem, Ha Noi 電話番号:(04)-3824-9494
ハノイ大劇場
フランス統治時代の面影を残すハノイ大劇場。
市内の現存するフランス建築の中でも最大の規模を誇り、美しい内部の装飾や外観が特徴です。
現在でもこちらで音楽の公演などが行われており、チケットを購入すると内部の見学も可能です。
夜間はライトアップが行われており、外観だけでも見に行く価値は充分!
住所:1 Trang Tien, Hoan Kiem 電話番号:04-3933-0113 公式HP:http://hanoioperahouse.org.vn
鎮国寺 (Chua Tran Quoc)
ベトナム最古と言われる仏教寺院である鎮国寺。
タイ湖に突き出る形のキムグー島に位置しており、境内には十重の塔や、多くの仏像など見どころもたくさん。
旧正月の頃には多くの参拝客で賑わう場所となっています。
また、界隈の湖畔は観光スポットとしてもお馴染みの場所で売店や雑貨屋などの屋台で賑わいます。
湖畔や寺院の散策とあわせて訪れてみてはいかがでしょうか?
【住所】32 Thanh Nien St, Tay Ho Dist, Ha Noi
ハロン湾
まるで水墨画のような美しい景観を見せてくれるハロン湾。
世界遺産に登録されている絶景です!
ベトナムの北部に位置しており、ハノイ市からは車で約3時間半から4時間ほどで、ハノイ市からは路線バスや現地発着のツアーが多く出ているので気軽にアクセスが可能です。
エメラルドグリーンの海に切り立った崖が望める光景は、太陽の位置や気象条件などにより景色を変え幻想的な光景が見られます。
ハノイに行ったらぜひ立ち寄ってほしい絶景観光スポットです。
【住所】 Bai Chay Ward, Ha Long, Quang Ninh's
ハノイのホテルを予約するなら
私がハノイ出張の時によく使っていたのはAgoda(アゴダ)です。
fa-arrow-circle-right予約はこちらからアゴダ(Agoda)ホテル・宿をお得に予約。料金最大80%OFF!
海外の予約サイトは、表示料金にサービス料や税が含まれていないケースが多く決済時に「結局いくらになるんだ?」といつも不安になるんですが、Agodaは表示料金にサービス料や税もあらかじめ含まれて表示されるのでとても分かりやすいです!また、宿泊プランも松竹梅のような感じで豊富なので、予算や目的に応じてプランを決められるのもメリットとして大きいです!
ハノイまでの飛行機チケットを予約するなら
ハノイまで行く場合、空港はノイバイ国際空港行きのチケットを取ってください。
ノイバイ国際空港からハノイ市街まで、おおよそタクシーで30分くらいです。
飛行機の予約はSurprice (サプライス)がおすすめです。運営をHISが行っており、問い合わせの際に日本語でやり取りできることに加え、会員限定で割引クーポンが発行されとてもお得に旅行ができちゃいます。週替わりで割引セールもやっているみたいなので要チェックですね!
fa-arrow-circle-right予約はこちらからサプライス!旅の価格に、驚きを。
今回の記事が皆さんのベトナム旅行の一助になれば幸いです。
関連記事はこちら
最新記事を
プッシュ通知で購読しよう