
本日は、自分がTOEICの勉強を行っていた際に使用していて大変ためになった参考書・問題集の一部をご紹介いたします。
最初にまずこれ。

金のフレーズ
TOEIC受験生なら知らない人はほとんどいないんじゃないかというくらい有名なTEX加藤先生の金のフレーズ(通称「金フレ」)です。この本は、冗談抜きでTOEICによく出る表現が集められています。超おすすめの一冊です。
TOEIC初学者から900点以上を目指している方まで幅広く使えます。

世界一わかりやすいTOEICリスニング大学受験界で有名な関先生が書かれた一冊。世界一わかりやすいというタイトルは伊達立じゃなく本当にわかりやすく書かれています。TOEICのリスニング問題にどう取り組んでよいかわからない初学者の方にピッタリの一冊。難易度的にはTOEIC 700点くらいまでのレベルの問題集なので、ざっと済ませたら早めに次の問題集に進むことをお勧めします。

世界一わかりやすいTOEICテストの授業(part1-4(リスニング))改訂版 関先生が教える [ 関正生 ]
created by Rinker
¥1,870 (2021/01/26 21:40:05時点 楽天市場調べ-詳細)
以上、簡単ではありますが自分が使って役に立った参考書の紹介でした。
ではまた。
関連記事はこちら
最新記事を
プッシュ通知で購読しよう